【effect】
名詞:効果・作用・効力
動詞:引き起こす・演じる・生じる

ほんのささいな出来事が未来に大きな影響を与えている。
自身のささいな感情の変化に気付き自分自身に問いかける事。

effect jewelryでは、お客様が既に持ち合わせている効果・作用・効力【effect】を発揮し、自分自身をを表現できるようなアイテムを作る事。
そんな思いを持って作品を1つづつ、手作りでお仕立てしています。


effect jewelryは『バタフライ効果』という
「小さな出来事が最終的に予想もしていなかった大きな出来事に繋がる」と言うカオス理論の中の『初期値敏感性』と言う現象から名づけました。

スピログラフが幼い頃からとてもお気に入りの遊びでよく広告の裏紙に書いていました。
鉛筆の始点を変える度、色を変える度に変わる幾何学模様を思い出した時にバタフライエフェクトを意識する様になりました。
1つのアクションは後に予測出来ない現象を起こす事があり、それは今日あなたが起こした小さなアクションなのかもしれません。
では、何故その事をjewelryで表現したかったと言えば

jewelryは、人の感情を動かす程美しく、その後も代々受け継ぐ事が出来る程の強い存在でいる事が可能な物です。

jewelryは、スピログラフの様に自分自身を自由に表現する事の出来るアイテムの一つです。

jewelryは、纏う事によりバタフライ効果を引き起こし、人の人生も大きく変えていく物だと信じているからです。

北海道斜里町出身。

高校卒業後農機具製造会社に就職し、5年間設計士を務める。

その後、物造りの楽しさを追求し上京。

jewelry schoolに通い彫金技術、3DCADを用いたjewelry制作を学び

自身のブランド【effect jewelry】を立ち上げ活動中。